4/30福田徳のつぶやき【27日の夕方から小学時代の友人たちとウェルビーに来てもらいました。友人たちに(アウフグース)熱波を体験してもらいました。楽しそうでしたので、良かったです。】
4/29 なごやか治くんのつぶやき
【"今日は何の日"
今日4月29日は何の休日でしょう。昭和生まれの方は、"天皇誕生日"と答えるでしょう。平成生まれの方なら"みどりの日"。
2006年まで"みどりの日"。2007年1月1日施行の改正祝日法で新設され、今は"昭和の日"といいます。
"天皇誕生日"→"みどりの日"→"昭和の日"
今年は昭和100年になりました。
時が流れるの早いものですネ。
今年の西暦・和暦をすぐに思い出せますか?
→→→→→→
→→→→→→
昭和100年・平成37年・令和7年・西暦2025年
】
4/28 しかたまじきのつぶやき【先週に引き続きアイスの話題です。4/28から『ピノとポケモン』のコラボ商品が数量限定で発売です。パッケージがポケモンになっただけで味はピノですが、なんだかワクワクします!
追伸:同日にピノ き・な・こも発売になります。きなこ味、こちらも楽しみです。
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-4546.html
https://www.morinagamilk.co.jp/release/newsentry-4547.html】
4/23福田徳のつぶやき【皆さん、普段から音楽を聞きますか?僕は「Spotify」というアプリで音楽を楽しんでいます。20日に「Spotify プレミアム」に登録しました。もっと音楽を楽しんで行きたいと思います。】
4/22 なごやか治くんのつぶやき
【清島先生を偲んで
開運錬成などで清島先生のお話しがある時。楽しくユーモアを交えた素晴らしいお話しで、会場の皆をココロが暖かく笑顔にして頂いたことが懐かしく思いだす。
また改めて家にあった先生の本を読み直してみた。"医学の面"から"おしえの面"から
今の時代では当たり前の様にいわれている事を"ココロと身体"のことについて数十年に述べられいると改めて感じた。
以下は清島先生の冊子の一節です。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
人間には前しか見えません。後はもちろん、横も先も、もし見えたら化け物だ。しかし神様には横も後ろも先も全部見えている。そして(〇〇よ、今がチャンスじゃ)と肩を叩いてくださるのが、「気づく」瞬間。気づいた時神様の御膳立てには出来上がっている。それを「まぁ、いいだろう」はないでしょう。もったいないですよ。
"第一感を尊んで"
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
清島先生ありがとうございました。】
4/21 しかたまじきのつぶやき【今年も4月の後半になり、段々と気温も上がってまいりました。そうなるとアイスがより一層おいしくなります。赤城乳業の『ガリガリ君 ソーダ』、グリコ『ジャイアントコーン』セブンイレブンの『金のアイスワッフルコーン チョコナッツ』、森永乳業『ピノ アーモンド』が特にわたしの好きなアイスです🌟。
追伸:森永乳業『ビエネッタ』も好きでしたが、2025年3月31日に販売終了となりました(T_T)】
4/16福田徳のつぶやき【13日から14日にウェルビー栄で行われたAUFGUSS CHAMPIONSHIP JAPAN(アウフグースチャピオンシップジャパン)中日本予選が終わりました。大会には、それぞれの選手の演目を見ました。盛り上がりました。感動ありがとうございます。次は日本大会です。】
4/15 なごやか治くんのつぶやき
以下はTikTok動画を改めて短文(19文)にしてみました。どの文も心に響きますね。
【年齢を重ねると怖いくらい内面は外見に現れる
心 は「目」に出る
感情 は「声」に出る
清潔感 は「歯」に出る
美しさ は「姿勢」に出る
自信 は「歩き方」に出る
生活 は「体型」に出る
健康 は「歯」に出る
育ち は「食べ方」に出る
性格 は「字」に出る
教養 は「話し方」に出る
苦労 は「手」に出る
別れ際に「本性」が出る
収入 は「靴」に出る
成功 は「人脈」に出る
生き方 は「顔つき」に出る
人生 は「育ち」に出る
優しさ は「表情」に出る
幸せ は「笑顔」に出る
余裕 は「優しさ」に出る 】